最近更新頻度高めです🙌

先週末に行われたRyoso Cup 2021にQUDSから3チームが出場しました。

今回はこの大会に出場した1年生からの文章となります!ぜひお読みください!

_________________________________________ 

今回 Ryoso Cupを終えてブログを書かせていただきます!QUDS1年の松瀬真未です!

ブログを書くは初めてなので、お手柔らかにお願いします🙇‍

 

Sign Post

1)大会に向けての練習

2)R1〜R4の振り返り

3)大会を終えて

 

1)まずは、大会に向けての練習についてです。Ryoso CupとEvergereen Cupを通して、今まで大会に向けて一番練習したな〜と思います。以前は大会前にラ1,2回ウンド練して、慣らしておこう、というよう感じでしたが、以下の点においてとても参考になりました!

 

形式:週に2,3回。preparation + PM speech

 

A.プレパ練を通して問題の発見、改善をできたこと

 プレパ中の時間配分の工夫や私のスピーチの改善点を指摘してもらいました。まとまりのあるスピーチをだいぶできるようになったと思います!

 

B.色々なmotionを経験でき、典型的なmotionパターンの対策ができたこと

 さまざまなmotionに短期間で触れることができ、特にアクターをしっかり分析しながら、対策を行いました。また、EducationやGender(FeminismやLGBTQ)のmotionや有名debaterのlectureを参考にしながらまとめてみたのは、matterが思いつきやすくなったなぁと実感してます!まだまだ他のタイプのmotionに対しての理解も深めていきたいです!おすすめの資料とかあったら、先輩方教えて欲しいです🙇‍

 

2)Roundの振り返り

R1:THR the recognition that school day is the springtime of life.

学生時代がアオハルと考えることがどうなのか…やっぱりregret motionは苦手なだなぁと思います。そもそもの概念?思想?を疑うような感じで、GavとOppの違いがはっきりしにくいような気がしてなりません💦

As OO

・学生時代のbenefit=頑張るincentiveに繋がる

・卒業後のbenefit=辛い社会人生活を支えてくれる。

 

Gov:mental suffering from sense of inferiority that they cannot ideal school life compared with others. 

 

後から色々考えたこと

 私にとって青春は理想的なものだけではないような気がしたので、実は青春という考え方は、失敗や困難がつきまとう学生にとっての心の支えになるものでもあるのではないかと考えました。GovがInferiorityを感じて辛いと言っていましたが、その具体例の中では結構not ME なこと多そうかなと思います。ex)彼氏彼女を作りたい。(社会人も彼氏彼女がいた方がいい的な考え方ある。)

 また、青春している人とされる人達と言エバ、何事も一生懸命に取り組んでて、失敗もするけど、かっこいい人達のことをむしろ指すのではないのかなとも考えました。ex)弱小校の野球部から、甲子園で優勝する・片想いや失恋(=甘酢ぱい思い出)。よって、青春と考えることでユニークリーに得られるbenefitは、つらっかった思い出も青春だったと美化できたり、失敗してもいいから一生懸命に頑張れるという、むしろ彼らを守るものになるのではないでしょうか?青春がなかったら、ある程度のところでやめてしまったり、試合に出て、コテンパンに負けたら、部活辞めたくなったり。失恋したら死にたくなたりするのかなと思いました。社会人に比べて、精神的にimmatureな彼らの精神状態を支える青春は、成功だけでなく、失敗や困難がつきまとう彼らの学生生活を支えてくれるのに必要不可欠。というようなことを考えてみました🤔めちゃ長くなってしまいました、、。

 

R2:THW make the number of votes an individual has inversely proportional to their wealth(i.e. the more wealth an individual has the fewer votes in an election)

貧富はよく出てくるアクターなので対立が分かりやすかったです!

 

As CO

・By taking government model, Polarization is accelerated, it is harmful for poor.

・Increase dominant social norms that poor is privilege, it is harm for poor.

 

Gov:Poor incentive to vote UP, Candidate incentive changes and Improve the situation of poor.(mechanismを埋めるのが難しそうだった)

 

反省点

Social normにまで繋がるという視点にまでつなげたり、実際richがどういう行動を取るのかを描けてよかったと思います!しかし、BPをする上で難しいと感じるのは、なぜこのextenionがwinning extentionなのかという理由を述べることだなと思います。色々な先輩方のspeechを聞いて学んでいきたいです💪

 

R3:TH Supports the decline of the humanities in higher education.

Humanities VS Scienceという対立軸がわかりやすいmotionでした!私は経済学部生なのでどちらかというとsocial scienceなんでしょうか、文系であることの意義を考えることがたまにあるので、しみじみとしたmotionでした笑

 

As OG,

・What is declining humanities=model

・Why it is beneficial and justification to cut down humanities funds

 

Opp: ①Inhuman accidents (morally wrong) will be happen without humanities students.

         Ex)クローン人間大量生産😲

         ②There is knowledge that humanities students can only study in university.

     Ex)なんかようわからん単語(=humanitiesの専門用語?)は図書館で本を読んだだけではわからない。

 

振り返ってみて、相手のargumentを少しでもmediateしそうな内容を考えてみました!

①Against to inhuman, morally wrong

・Declining humanities

=全部なくなるわけではない

=一部の専門家だけ残す

・Higher education

=専門知識を学ぶところ

=ある程度のbasicな知識は高校までに習っているのが前提。

=その前まではHumanitiesを習っている。幼い頃からの道徳の授業。

=大学で学ばずとも、mediaを通して考える機会は多く提供されている。

 

②Against to knowledge that they can learn in university

・大学で学べないような難しい専門知識がscienceと比べてどれくらい必要性があるのか。

 (図書館でその内容について本を読んでもわからないようなHumaniriesの知識)

=ある程度モラルや歴史についての内容を把握しておけば、十分。

=それらは高校までの学習で身に付く。

 

などなどを考えました!相手にツッコミを入れながらメモしていたのを見返していたのですが、POIをもっと積極的にするべきだったなという反省があります。またPOIにうまく返せたという自信があるものも少ないのでl、istening力向上もこれからの改善点の一つです🔥

 

R4:TH supports Tipping.

このmotionは私にとって4roundの中で一番難しかったなと思います。I have considered and searched what is the Tipping Uniqueness after Round4🥲

 

As CG

・Tipping makes customers evaluate service quality.

・Tipping makes customers personally support their favorite employees.

 (customers can belong to the economical cycle)

 

Opp:①チップに頼って雇用者が賃金下げてしまう。

 ②労働者が不利な立場に陥ってしまう。(チップのために過剰なサービスを要求、見た目で判断)

 ③Tippingではなくても他にもオルタナが多くある。(クチコミetc)

 

難しいですね。TipのUniquenessはやっぱ労働者の働くincentiveを向上させることぐらいなのかなと思います。悪態をつくサービスを防ぐ(クチコミとかでreptuation反映させたり、苦情の電話を入れば対策できてしまう)というよりは、より高い質を目指すというような。それに対して、Oppの提示するharmの大きさも悩みどころですね💦②はnot ME(=クチコミ悪く書くぞとかで脅したり、人種差別して☆の数減らしたり)と言えそうかなと考えましたが、①は難しいです😱あんまりにも賃金を下げすぎると労働者がいなくなるので、そんな酷いことはしないとかですかね。まだまだ、振り返りしきれてないので、いろんな方からadvices頂きたいと思います!!

 

3)大会を終えて、まだまだ課題が大量にあり、自分自身の未熟さに痛感させられます!!全体を通して、大賀先生に頼りきりだったので、頭が上がりません🙇‍スピーカースコア上がったのは、マターを考えて頂いて、自分のスピーチの構成を考えられる時間が増えたからだと思います。初めの短時間である程度方針を決め、適当なmatterを出せるような力を身につけるとともに、スピーチの質もまだまだ上げていきたいです!長くなってしまいましたが、partnerの大賀先生をはじめ、いつも支えてくださっているQUDSの皆さんに感謝しかありません!ありがとうございました。そしてこれからも頑張りたいと思います🔥

___________________________________

書いてくださったまみちゃん、そして最後まで読んでくださった皆様、ありがとうございました!


大会結果

Ryoso Cup 2021

6th Rookie Best Speaker

 Mami Matsuse

 

Participants

 神戸牛をチキン南蛮で食べたい(矛盾) (Hina Namisaki, Hiroyuki Kurisu)

 Gens XZ (Mami Matsuse, Toru Oga)

 MORRIS' REDFOX (Kota Jodoi, Kazuma Hiraoka)

 

Adjudicator

 Sora Nishimura

 Kosei Enomoto

 Ryushin Yanagi

 

最後に、Ryoso Cup 2021を運営していただいたコミの皆様、ありがとうございました!